おもしろwebサービスを開発しないブログ

技術以外のスピリチュアルな話を投稿するブログ

最近の英語学習

NHKのラジオ英会話を、iPhoneアプリからストリーミング再生できる、というのに気づいたので(昔はなんかできなかったような気がしたけどふとアプリを見たらできるようになっていた)、しばらくラジオ英会話を続けようかな、という気持ちです。

あとは受験の時に使っていた duo3.0のkindle版が発売されていたので買ったり、youtubeの英会話を題材にしたやつを眺めたり。日々疲れていることが多いのであんまりガチガチに勉強するぞ!とならない、気分転換に使えそうな教材が良いなとなっています。

日々の生活にもっとゆとりをもつぞ

ここ数日体調を崩していた。明らかに疲れやストレスが原因な体調不良だったので、一度生活を見直さないといけないなーという気持ちになった。あと3ヶ月すると二人目がhello worldするので、ここで見直しておかないともっと事態が悪化するのは目に見えているのだった…

睡眠

体調を崩した一番の理由はこれだと思う。睡眠不足で早く寝たくても👶が寝ないと眠れない&& 👶が起きたら起こされる。寝ている間も👶は妻と自分の間を行ったり来たりしながら寝るので、夜中に何度か起こされる。一度睡眠が不足すると永遠に回復できない。

早く一人で寝たり起きたりするようになってほしいけど、しばらくは仕方ないので意図的に昼寝をするようにしたいところ。

カプセルホテルを使って昼寝する、というのもありかと思うけどちょっと高いので、妻と話した上で昼寝の時間を確保するのが現実的かな。

仕事

仕事も改善の余地がありそう。ぼーっとしているとついマルチタスクになってしまうし過集中しがちなので、ポモドーロなりなんなりでタスクを一つにしぼり、かつ強制的に休憩をいれるようにしたほうがよい。

趣味

スキマ時間も、気力の持つ限り技術書に目を通したり、英語の勉強をしたり…としていたけど多少は気分転換にも時間を割いたほうがいいのかもしれない。とはいえまとまった時間は取りづらいのでスキマ時間でできるものに限定されてしまうのだけど。あとは気力が尽きたときにネットサーフィンをしてしまうよりはもっといい感じ(いい感じとは)のことをしたいところ。

ゲームが自分の中の案としてあるけど、スキマ時間でできるようなスマホゲームは中毒性が高く仕事やプライベートに侵食してしまいそうなのであまりやる気が出ない。ドラクエを1からやりなおす、みたいなのは展開を知っているのでそこまで中毒にならずに進められそうでよいのだけど、5分だけすすめる、というのはやりづらそう。

スキマ時間でゲーム、みたいなのは諦めて、めっちゃ疲れた!というときに1時間とか集中してゲームを進めるのがよいのかな…。

二日酔い最短記録

昼に

  • グラスビール x 2
  • シャンパングラス x 2

を飲んで夜にひどい頭痛😫普段ならこの2~3倍くらいはいけるのだけれど。

  • 昼に飲むと二日酔い閾値が低い傾向がある
  • だいぶ厳しい体調だった

のダブルパンチかと思われるので、疲れている昼飲みはいつも以上に自重するべき。

いつも思うのですが、二日酔いの頭痛ってそうだとわかってない状態だったら「これこのまま死ぬのでは?」ってくらいつらいですよね…。でも頭痛がすぎると「あービール飲みたい」ってなるのが不思議。

ボヘミアン・ラプソディを観た

子供の一時保育を今後利用することになるので、一度本番前にお試しで3時間ほど預けてみよう、となりその間に久しぶりに映画に行くことに。評判の良さそうなボヘミアン・ラプソディを観てきました。

Queenの曲がめっちゃ良い、というのが一番の感想。ストーリーを踏まえた上で曲を聴くとこみあがってくるものがありますね。もっと昔から聴いておけばよかった。今はヘビーローテーションでQueenの曲を聴いています。

ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)
クイーン
Universal Music =music= (2018-10-19)
売り上げランキング: 10

最近のプライベートでの取り組みその2

最近のプライベートでの取り組み - おもしろwebサービスを開発しないブログの続き。今度はプライベートと仕事よりのなにかをするときのハック。例えば経理作業をするときとか執筆とか。オフィスに行って仕事をするのであれば進むんだけど、それ以外のタスクってなかなか気が乗らないですよね…。

やらないといけない、と頭ではわかっているけどやる気がでないとき、「とりあえずn分だけやってみて気が乗らなかったらやめる」という方針でまず手を付けるようにしています。で、やりはじめるとだいたいキリの良いところまで終わらせたくなるのでとにかく作業が前に進む。

あとは作業を分解して、分解したうちの一つだけとりあえず片付ける、という手法も使います。例えば紙の書類をまとめてスキャンしてDropboxに置く、という作業をしないといけないけどやる気がでないとき、まず紙の書類をまとめて机に置くというところまでできればOK、と思いつつ着手すると結局最後までやり切れたりします。もし途中で終了しても、キリの良いところまで進んでいるので次の作業を開始しやすい。

分解しづらい、かつ長時間かかるタスクに取り組みたいときはポモドーロテクニックを使います。Apple WatchにFocusというポモドーロテクニック用のアプリを入れており、ワンタッチで起動できるようにしています。とりあえずFocusのボタンを押すとタイマーが動き始めるので、仕方ないやるかーという気持ちになれます。あとはポモドーロの回数が増えることで進捗してる感が出ます。

ちなみにApple Watchは最新のSeries4でないとアプリの動作が遅くてダメかもしれません。すくなくともSeries2ではFocusアプリの遅すぎて厳しかったです><

この手の「やりたくないけどやる」というスキル、若いときと比べるとかなり上達した感じがするのですがどういう理屈で上達するのかよくわかりません。技術なのか精神力的なものなのか。なんなんでしょうね。

最近のプライベートでの取り組み

プライベートでもなるべくやるべきことに集中したいので生活のハックを試しています

風呂にkindle oasisを持ち込む

積読消化がはかどってめっちゃ良いです。kindleだと容量の大きいPDFが扱いづらい(kindleに入れるのが面倒)なので風呂用のタブレットがあるとよいのかなあ…と考えています。がとりあえずkindleだけで積読たくさんしているのでいったん現状で様子見。

家ではスマホを使わない

スマホをつかうとtwitterなど見てしまいがちなので、基本的にタブレット(iPad)を使うようにしています。iPadを触っているとPDFやkindleの技術書を読もうかな、という気持ちになる。

寝室にスマホを持ち込まない

スマホを持ち込むと寝る前と起きた後にtwitterなど(ry。なので寝室にはなにも持ち込まないようにするのを始めました。睡眠時間をトラックするためにapple watchを常につけているので、目覚ましもapple watchを使います。

目覚ましがapple watchだけだと二度寝しそうになるのが懸念点。起きた後にスマホを眺めるとわりと覚醒しやすいのだった。

twitterやはてブを見ない

RSSリーダーへの回帰 - おもしろwebサービスを開発しないブログ で書いたとおり。ここしばらくで閲覧頻度は減ったけど完全に断つほどまではできていない。twitterやはてブが嫌なわけではなくて残念な気持ちになるものだけ排除したいだけなので、うまくフィルタリングできる仕組みがあればよいのかも。